2004年12月14日

シムピープル買っちゃいました???

シムにはまっている職場の人に、うっかり話を聞いてしまってにわかに買ってしまった「シムピープル」。

ゲームのシステムとか、よくわからないままにインストールしましたよ!!

是非ノートでまったり遊びたかったので、ノートの方に入れようと思っていたらない!!ないよ!!CDドライブが!!!(;>_<;)

いや、通常ならネットワーク経由でデスクトップのCDドライブ使うんですが、このゲーム、開始の時に起動ディスクが必要らしいので、ドライブが無いという事はつまりゲームが出来ませんという事になってしまう…。

そんな!!デスクトップでしか遊べないなんてあり得ない??!



なわけで、ちょっと力技でインストールしました。

まずはノートのスペック説明から。

・CPU Efficeon TM8600 1.0GHz

・メモリ 256MB

・HDD 20GB

・ビデオカード ATI MOBILITY RADEON

そしてCDドライブ なし(;_;)



まずはシムの基本データCDから、拡張パック「スターパラダイス」まで計4種を、デスクトップのCDドライブからネットワーク経由でインストール。

これだけでマジで1時間半くらいかかりましたわ。死ぬわ。

で、問題の最終拡張パック「マジカルドリーム」を入れる訳なんですが、これだけ時間をかけながらうっかりネットワーク経由からインストールしてしまい、間違えたパスを記憶されてあえなく撃沈。



うむ??、そうか。不正防止にインストールドライブのパスを記憶してしまうのか???。

仕方なしに、一度アンインストール。(涙)

またもや「スターパラダイス」までを時間がかかるネットワークからインストール(死ぬ???)。

そしてこれからは最新の注意で「マジカルドリーム」CDの中身ををそっくりノートに移してあげなきゃなりません。

最近のゲームにはcopyガードががっつりかかっているのでそう簡単には抜き出せないっす。ちょっと人づてに海外のツールをDLしてやっとこさISO形式で抜き出し成功。

ISOのままノートにコピー。

そして仮想ドライブDaemon toolsにマウントして読み出し成功!!

そしてインストール開始。

インストールは無事成功しました。問題はゲームが起動するかどうか…。

祈るような気持ちで立ち上げたら、出来ましたよ!!



いやっほ???♪



と、まあここまでで初日のシムは終了。

だって、まだ原稿終わってなかったから…(-_-;)。



次は目的のシムスキンをDLしなければ!!



…なんかここまで書いて、まるで不正な事をしていると思われたら嫌だなぁ(^_^;)。

ちゃんとヨドバシでゲーム購入してプレイしてますよ!!エレクトロニック・アーツさん!!


posted by りぶき at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | シムな日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック